活動報告

2025年1月15日

ファミサポ大学「本気で絵本を読む」開催しました

静岡芸術劇団 舘野百代先生をお招きして、ファミサポ大学「本気で絵本を読む」を1月15日(水)にファミサポ事務所にて開講しました。
まず自分が呼ばれたい呼び名を決めて名札をつけ、名前を呼び合うワークから講座はスタートしました。
声を出すと自然とみんな笑顔があふれて明るい雰囲気です。

講座冒頭

もも先生は現役のベテラン俳優さんで、声も雰囲気もとても素敵です。

もも先生の指導で、ロミオとジュリエットの一幕をみんなで実際にやってみることになりました。

講座冒頭

台本をもらって、みんなドキドキ。
最初は、普通に音読をしてみて、次に、音楽に合わせてセリフを読む、最後に、情景を思い浮かべてセリフを読むという感じでワークは進んでいきます。
ワークが進むにつれて、みんなの声がどんどん変わっていき、まるでお芝居の一幕のようになっていく過程がとっても不思議で素敵な体験でした。

講座冒頭

皆さんの感情が自然とあらわれるとっても素敵な講義でした。もも先生ありがとうございました。

次回のファミサポ大学は、1月23日(木)、「障がい児のサポートを知る」をテーマに小田原短期大学准教授 小倉直子先生をお招きして開催します。どうぞご参加ください。

 
小田原市ファミリー・サポート・センター ロゴマーク

小田原市ファミリー・サポート・センター

 070-1396-1537
受付時間:平日(月~金曜)午前9時~午後5時
土日・祝日・年末年始はお休み

〒250-0014 神奈川県小田原市城内2-16 おほりばたビル1階A
委託運営者 NPO法人 mama's hug   WEB

info@famisapo-odawara.net

ページトップ